PROGRAM

Dialog with myself  〜自分との対話〜

DATE 2023/04/15 21:00〜22:00
AREA Online
PLACE オンライン
PRICE 無料
ABOUT PROGRAM

Sorry, this entry is only available in Japanese.

貴方らしい人生を送るには自分との対話が不可欠

 

なぜなら、人間は無意識に自分と1日のうちに
約3万回から6万回の会話を自分としていると言われているからです。

つまり、朝起きてから夜寝るまでの間、ほぼ休みなく対話しているということです。

 

例えば、

朝起きようか、もう少し寝ていようか。

お昼ご飯は何を食べよう。
そうだ、餃子にしようなどなど

 

それはそれで良いでしょうが、
より良い人生を送りたければ、
じっくりと自分との対話し、
自分の本当の望みを知る必要があるのです。

 

なぜなら、心は想っていることを言葉に出来ないと理解できないからです。

 

「想っていること」と「行動していること」

 

これがズレてしまうと、幸福にほど遠い人生となってしまいます。

 

 

 

わたし自身、こんな経験があります。

 

海上保安庁を辞めて起業してから
約2年後失意のどん底にいました。

 

アフィリエイト、ネットワークビジネス、
仮想通貨など様々なことをやりましたが、
全く上手く行かず。

 

生活費も稼げないありさま。

 

思い悩んでマッサージ師になるために面接会場へ行ったこともあります。

 

しかし、そのマッサージになるための面接を待っている間、
突然激しい動悸に襲われ、その場に居られなくなり帰宅します。

 

 

そして、Points of You®というコーチング用写真カードを使い、
自分との対話をして解ったのは、
マッサージは自分のやりたい仕事ではないということ。

 

もちろん、マッサージ師も人を癒やす素晴らしい職業だと
思いますが、自分のやりたい仕事では無かった。

 

そして、本当は何がやりたいかと自分に問いかけたところ
「講師やコーチング」という事に気がついたのです。

 

それに気がついてからは、
企業研修講師やコーチとして歩む決心が付きました。

 

それからも順風満帆ではありませんでしたが、
今はこうしてコーチングを教えたり、
企業研修や企業向けの講演へさせていただけるようになりました。

 

このように、自分との対話は幸福になるための第一歩なのです。

 

このワークショップでは毎月1回、
定番のワークシートを使い自分へ問いかけ、
自分との対話する時間を提供しています。

 

あなたも月1回、
自分と対話をする時間を持って豊かな人生にしませんか?

 

ワークショップの中では、Points of You®の写真カードを使いますが、持っていなくてもOK。

どなたでも参加できるワークショップとなっています。

 

 

 

<ワークショップに準備するモノ>

・筆記用具

・A4用紙

・持っていればPoints of You®などのコーチング用カード

 

<接続環境>

・ZOOMを使用します。(最新のバージョンをご用意ください)

・できるだけパソコン環境をご用意ください。

・顔出しでお願いします。

 

 

<キャンセル・定員>

無料のワークショップですが、欠席される方はご連絡をお願いいたします。

定員は10名です。
満席になり次第締め切ります。

 

<お願い>

あつかましいお願いですが、参加に当たってはメルマガへご登録お願いします。
なお、登録後に解除されますと参加のためのZoomURLが届きませんのでご注意ください。

 

参加者の声(過去のワークショップアンケートの回答から抜粋)

uKさん

 
質問:今回のワークショップに参加したいなと思ったのはなぜですか?

1年の目標をたてた自分はどんな風になっていくのか、試してみたかった。

 

質問:参加前と参加後を比べて、どんな変化、または、いい気づきがありましたか?

自分のたてた目標を皆さんの前で、宣言させて頂き、やる気がわいてきました🎵

 

 質問:今回の講座の良かった点と、改善してほしい点があれば教えていただけますか?

参加されていた皆さんと話ながら、ワークができ、楽しく目標設定させて頂きました
ありがとうございました🌷
 

 

 

匿名希望さん
 
 質問:今回のワークショップに参加したいなと思ったのはなぜですか?

 2023年に目標を持ちたくて参加しました。

質問:参加前と参加後を比べて、どんな変化、または、いい気づきがありましたか?
したい事、やりたい事を考える時間が長くなった。
 
質問:あなたのお友達に今回のワークショップをお勧めするとしたら、何とお勧めしたいですか?

きっと気づきがあるから参加をおすすめするよ。

 
 
匿名希望さん

 
質問:今回のワークショップに参加したいなと思ったのはなぜですか?

一年の計は元旦にありを実践してみたくなったので。

質問:参加前と参加後を比べて、どんな変化、または、いい気づきがありましたか?

 

目標達成のために何をすべきかを意識するようになりました。

 

質問:今回の講座の良かった点と、改善してほしい点があれば教えていただけますか?

 

参加者と対話することで自分を再評価できた。

 
つね蔵さん

質問:参加前と参加後を比べて、どんな変化、または、いい気づきがありましたか?自分の取り組むべきことが見えました。

 

質問:今回の講座の良かった点と、改善してほしい点があれば教えていただけますか?
他の方のお話を聴きながら振り返るのは面白かったです。

 

あと、もう少しゆっくり振り返りたく思いました。

質問:最後に恐縮ですが、私に会う前の印象と実際あった印象の違い、もしくは私のどんなところが良かったでしょうか?スマホで入ったら落ちまくりで大変失礼しました。
それなのに、戻るとさっと誘導して下さり本当に安心しました。
進行と同時に、Zoom操作もできるメタルさんの能力の高さに感動です。
今回は参加させて頂き感謝です。

 
 
匿名希望さん

 質問:参加前と参加後を比べて、どんな変化、または、いい気づきがありましたか?

まだ挑戦したい自分がいる事に気づきました。

 質問:今回の講座の良かった点と、改善してほしい点があれば教えていただけますか?

 

 振り返る事の大切さから新たな目標が見つけられて良かったです
ありがとうございます。

 

 質問:最後に恐縮ですが、私に会う前の印象と実際あった印象の違い、もしくは私のどんなところが良かったでしょうか?

 

 穏やかな話し方で安心できる時間が居心地が良かったです。

 

D・Tさん

 

 質問:参加前と参加後を比べて、どんな変化、または、いい気づきがありましたか?
やりたいことの目標がより明確になりました。
 質問:今回の講座の良かった点と、改善してほしい点があれば教えていただけますか?

 

 自分でしっかり考える時間が取れました。改善してほしい点は特にはないです。

 

質問:あなたのお友達に今回のワークショップをお勧めするとしたら、何とお勧めしたいですか?

 自分発見にぜひ受けてみて欲しい。

 

質問:最後に恐縮ですが、私に会う前の印象と実際あった印象の違い、もしくは私のどんなところが良かったでしょうか?

 

 いつもと変りなく、心穏やかに語り掛けてくれるのが良いです。

 
 
 

最後にひとこと

 
わたし自身、コーチングを学び、自分との対話が出来るようになってから
人生が楽しくなっていきました。

 

しっかりと、自分との対話をして自分と繋がり、幸せな人生を送る。

 

そんな人が世の中に増えて欲しい。

 

そんな想いで開催しています。

 

ぜひ楽しい時間を一緒に過ごしましょう!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

お目にかかるのを楽しみにしています。

 

メタルこと安田伸也

BENEFITS
HOW TO APPLY

【予約する】をクリックして、リザーブストックのお申込みページからお願いします。

NOTICE
一緒に楽しい一時を過ごしましょう
トレーナー 安田 伸也

うつ専門メンタルコーチ

うつ、パニック、適応障害などマイナスレベルのメンタルヘルスが専門分野

【経歴】
20 歳で海上保安庁入庁、海上保安官(いわゆる「海猿」)として 35 年間勤務した後、NLP (神経言語プログラミング)・アドラー心理学、イスラエル生まれのコーチングゲーム POINTS OF YOU®、うつ専門メンタルコーチングを学び、コーチ・カウンセラーに転身。

35年間の在職中、組織内のコミュニケーションに苦しみ、約20年間うつ・パニック障害、急性胃炎などを繰り返し発症した経験を活かし、現在は、うつの予防と再発防止、人々に心が安定する方法を伝え、自死する人をこの世から無くすをミッションに活動を続けている。

【実績等】
在職中は、潜水士・巡視船航海士・巡視艇船長、救難専門官を歴任し、海難救助が専門。

行方不明者の捜索・救助、ヘリコプターから海上や船へ降下して救助、転覆船・沈没船船内の捜索・人命救助に当たる。

在職中、対応した事件事故は、3000件以上。海上保安庁長官表彰を3回授与される。

コーチとしては、アドラー心理学に基づいたPoints of You®イベントを開催。

その他メンタルが安定するセミナーを多数開催中。

また、講師としても大学や企業などで研修・講演を行っている。