PROGRAM講座紹介
㊗️10周年【新日本橋】アチーバス×ポインツオブユー 「おたがいさま」でつながるチームづくり
日 時 | 2022年 8月21日(日)9:30-13:00 / 14:30-18:00 |
---|---|
地 域 | 関東 |
会 場 | ホテルかずさや(JR総武線快速・新日本橋徒歩1分) |
費 用 | 5,000円(税込) |

- 講座について
-
アチーバス×ポインツ・オブ・ユー
両ツール日本上陸10周年おめでとう!コラボワークショップ
ゲームで楽しく!”おたがいさま”でつながるチームづくり
「チーム」とはなんでしょう?
ー 同じ目的を有する複数人のあつまり
仕事や家庭、コミュニティや趣味の世界では、誰かとやっていく場面が必ずあります。
それが互いに気心の知れた相手であっても、やり方が違うとちょっとした摩擦が起きたりします。
もし互いによく知らない相手とだったらどうでしょう?
アチーバスとポインツオブユーが「チーム」になってみました
私たちは普段、自分の夢を語ることがあるでしょうか。
互いに夢が共有できたとき、私たちはどのように互いにつながり合うことができるでしょうか。
今回、アメリカからやってきたアチーバスと、イスラエルからやってきたポインツオブユーが、チームづくりのための「チーム」としてタッグを組みました。
どちらも「ゲーム」を通して自分や相手を知り、さまざまな学びや気づきを得るきっかけを提供します。
テーマは「まず始める(Initiative)」
アチーバスの2022年のテーマは「まず自分がやる(Doing without Being Told)」
ポインツオブユーにも「まず始める」のカードがあるのは偶然でしょうか?
自分の人生、自分の夢は、だれかに言われたから始めるものではありません。
自分の本当の思いとつながったとき、自然と身体が動き出すような気がしています。
または相手の夢とつながったとき、自分自身も共感に支えられるような気がしています。
アチーバスとポインツオブユーがその手伝いをいたします。
職場のグループやご家族での参加もお勧めです。
チームについて考えたい方
カードゲームに興味のある方 / ゲームで楽しみたい方
2つのコラボに興味のある方 / 学校や組織に活用したい方
自分の夢を実現に近づけたい方 などなど お待ちしております。
<詳 細>
日時:2022年8月21日(日) 9:30 – 13:00 / 14:30 – 18:00 の二部制
午前の部:9:30 – 13:00(開場 : 9:20) 定員20名
午後の部:14:30 – 18:00(開場 : 14:20) 定員30名会場:ホテルかずさや(JR総武線快速・新日本橋より徒歩1分)
東京都中央区日本橋本町4-7-15 TEL03-3241-1045
アクセス:https://www.h-kazusaya.co.jp/access/index.html参加費:各回5,000円(税込) *お申込に関しては下記<申込・お支払い>をご確認ください
進行:梅村武史(アチーバス・ジャパン代表)/ 藤沢由美子(Points of You®︎ Master )
主催:アチーバス・ジャパン / Points of You Japan問い合わせ:梅村武史( big_bang_coach@jcom.home.ne.jp )/ 藤沢由美子(yyumicoach@gmail.com )
<申込・お支払い>
参加費:5,000円(税込) 「予約」ボタンよりお申し込みください
*フォーム申込の方へ振込先をご案内します。フォーム入力後1週間以内にお振込ください。
振込完了で正式な申し込みとさせていただきます。*キャンセルポリシー
開催1週間前までのキャンセル 全額返済
開催3日前までのキャンセル 50%返済
開催2日前〜当日のキャンセル 返済なし
*感染症等、状況の変化がありましたら都度速やかに連絡差し上げます—–
アチーバスとは
ACHIEVE(達成する)+US(わたしたち)の造語です。 ナポレオンヒルが20年間かけて調べた夢を叶える17のチカラをみんなで協力して集めるゲームです。 このゲームを通して、チームを前に進める思いやりやリーダーシップを学ぶことができます。 今、家庭や学校、企業、婚活、様々な分野での活用が進められています。
アチーバスHP https://www.achievus-japan.com/achievus/
—–
ポインツオブユーとは
“Point of view(視点)”の造語で、”Points of You”はツール名でもあり「無限の視点」を表すコンセプトでもあります。メタファとフォトセラピーをベースに、写真を通して新たな視点を得るゲームです。25か国語以上に翻訳され、世界中で愛される汎用性あるクリエイティブなツールで、チームビルディング、リーダーシップ開発、目標達成、セルフコーチングなど、企業、学校、家庭等、幅広い分野で活用されています。
(2名のファシリテーター)
梅村武史(アチーバス・ジャパン代表)
藤沢由美子(Points of You®︎ Master )
- 受講メリット
- 申し込み方法

- 藤沢 由美子
2015年より、定期的にトレーナー養成/アカデミープログラムを実施する他、ホルダー/資格者のフォローアップを継続して行っています。 毎月第一土曜日朝開催「Points of You®は世界をつなぐ」は無料オンライン朝会です。ホルダー(ツールを持っている人)から認定Masterまで、どなたでも参加可能です。資格をとりたてで仲間をつくりたい方から、少し離れてしまった方、ご自分のWorkshopを検証したい方までご参加をお待ちしています。
. 【 未知の出会いや可能性に自分を開こう 】 私の子どもの頃の夢は「宇宙飛行士」でした。自分でもすっかり忘れていましたが、あるとき気づいたんです。 「あ、夢が叶ってる!」 写真カードを通して、ひとりひとりの内的宇宙を旅する「宇宙飛行士」です。1枚1枚の奥には、成層圏の向こうにある宇宙と同じくらい広大で深い宇宙が広がっています。私にとって写真カードは宇宙船の窓で、窓ごとにちがう宇宙をのぞくことができます。 そう思うと、なんだか面白くないですか? Points of You®と出会ったことがきっかけで、たくさん宇宙旅行をすることができました。 Points of You ®のコンセプト「全てのことには別の視点がある」が腹落ちした今、誰もが、自分の人生に新たな選択肢を見つけることができることをお伝えしたいと考えています。ひとりでも多くの方へ、大変な状況を乗り越えられたり、より幸せでいられることをPoints of You®を通じて伝えていくことが私のミッションとなりました。
. でも私自身、2012年に日本に上陸してきた未知の”コーチングゲーム”に出会ったとき、「わあ、きれい!おもしろい!!」と思いましたが、どのように役に立つのかさっぱりわからないままでした。 それがこの10年間、体験会や講座に参加された方々が「すごい!」「あ、そうか!」と驚きと気づきを体験し、感想を伝えてくださることでひとつひとつ学んでいきました。 . Points of You®は自分の振り返りをサポートするので、自分のクセやパターンを客観的に知ることができ、自然といらないものを手放すことができます。たくさんの参加者がこのツールがどれほどパワフルなのか、どれほど人の目を輝かせ、気づきを手に入れられるかを体験しました。 2016年、2017年、2022年と共同創業者エフラットとヤーロンのトレーニングを受け、コーチングセッションの引き出しが増えました。簡単にセッションにメタファを取り入れたり、クライアントが気づく瞬間をつくることができます。国際コーチング連盟からも継続学習(CCEU)としての評価を受けているPoints of You®️。 「カードとクライアントを信じて」任せれば、クライアントは自分で答えを手にできると実感しています。そして、Points of You®を使うと自分にOKが出せ、自分を好きになります。自分やパートナー、子どもたち、身近な人がそうなったらステキですよね。 一緒にPoints of You®を広める仲間を絶賛募集中です! . <開催講座> ・体験会- コーチングゲーム、またはパンクタムのツールご紹介 (対面またはオンライン 2時間3,000円) ・”Points of Youは世界をつなぐ” 無料オンライン朝会 (ホルダー・資格者対象 毎月第一土曜日 朝6:00-7:00 ZOOM開催) ・Points of You でコーチングを学ぶ 基礎編(隔週6回)年2回開講(4月/10月)ZOOM開催 ・ コーチ・カウンセラーのためのはじめてのPoints of You®︎ ・ストレングス・ファインダーx Points of You 史上最幸の生き方セミナー 隔週4回 ZOOM開催 その他、アカデミー認定資格講座 .
. <Points of You®でコーチングを学ぶクラスの感想> 2時間という短い時間ですが、内容の充実度はものすごく高いです。コーチとしての「気づき」がものすごいです。参加者それぞれがたくさんの気づきをもって帰れるそんな場です。(匿名) .
. ▶アメブロ、facebook 「Points of You使い方web講座」更新中 登録者900名を超えるプラットフォームです。 ▶コーチングバンク勉強会プロデューサー http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+436.htm ▶公式ホームページ https://www.yumikofujisawa.com/